Farm
自分で作る納豆講座11/21土曜
11月21日土曜日①10:30~11:30②13:00~14:00
①②ともに同じ内容です

納豆は日本人の食事に欠かせない食品です。
しかし、こんなお悩みがありませんか。
・もれなく発泡スチロールの包装がついてくる
・包装をゴミに出すにも洗いが面倒、適当に片すとゴミ箱もくさい
・毎日食べたいけど、家族分×毎日は家計を圧迫する
考えだけでテンションが下がりますね。
もし、これらのお悩みがなくなったらどうですか?
・ゴミが全くでない
・安い
・うまい
そんな魔法みたいな方法は、自分で納豆をつくることです
自宅で手軽に納豆を作る方法を実演を踏まえてお伝えいたします。
コロナ禍によって消滅してしまった幻の企画を多くの人のリクエストにお応えして復活!
今回は畑でやるので、お子様連れで大丈夫です
お子様には、タノクロマメの大豆の選別体験のキッズコーナーをご用意しています
※会場のそばに設置しますが、ご自身の監督のもとご利用を判断ください
詳細
日時 11月21日土曜日
①10:30~11:30
(オプション:納豆畑ランチ11:30~12:15)
②13:00~14:00
(オプション:納豆畑ランチ12:15~12:45)
定員 大人20名
講座料 大人一人2300円(税込み)
内容 自家製納豆の作り方、納豆活用レシピ、様々な納豆の食べ比べ
オプション 参加者限定納豆メインの畑ランチが①と②の間にあります。ご希望の方は合わせてお申込みください(大人+1000円、子供(大人の半量)+500円)
持ち物 手拭き、筆記用具、水筒、(納豆ランチ希望の方のみ)マイ食器(プレート、お椀、お箸)
その他 ①に参加の方は、13時より午後の部②がありますのでそれまでに場所を開けていただけますようお願いいたします。
お弁当を持参されて、畑で召し上がられてもかまいません。
トイレは一つのバイオトイレのみですので、来園前にお手洗いはお済ませになってからいらしてください。
お申込み
①に参加 https://shofarmnatto1.peatix.com/
②に参加https://shofarmnatto2.peatix.com/
支払い peatixページでは予約のみです。お支払いは、当日現金かpaypayでのお支払いとなります。